ヘッドライト撥水
どもっ!
皆さん、お疲れ様っす。
今日はほんと良い天気ですねー!
このまま週末も晴れるといいですね
さて、今日は午前中にオデッセイをお持込いただいたんですが、
このお客様が気にされていたのが、ヘッドライトの黄ばみなんですね。

どうしても、プラスチィックの部分は変色しやすいんですね。
原因は紫外線の影響や雨に含まれてる酸、それにヘッドライトとの温度差などが
理由なんです。
良くみると、この黄ばみは外からの物なので、なんとかなるかなぁと。
で、さっそく作業に入ってみたんですね。
今回は特殊なコンパウンドと羊毛を使ってみました。
力を入れすぎると溶けてしまうのでポリッシャーの回転数を落として
ゆっくり研磨していきます。
仕上がりがこんな感じになりました

新品みたいでしょ?^^
ヘッドライトの撥水コーティングもサービスで施工しといたので、変色しにくくなると思います。
「ここが気になる」とか、「こーゆーのできない?」とか
どんどん言ってくださいね!
マジックは一車入魂です!笑
カービューティ・マジック >> http://www.carbeautymagic.com
皆さん、お疲れ様っす。
今日はほんと良い天気ですねー!
このまま週末も晴れるといいですね

さて、今日は午前中にオデッセイをお持込いただいたんですが、
このお客様が気にされていたのが、ヘッドライトの黄ばみなんですね。



どうしても、プラスチィックの部分は変色しやすいんですね。
原因は紫外線の影響や雨に含まれてる酸、それにヘッドライトとの温度差などが
理由なんです。
良くみると、この黄ばみは外からの物なので、なんとかなるかなぁと。
で、さっそく作業に入ってみたんですね。
今回は特殊なコンパウンドと羊毛を使ってみました。
力を入れすぎると溶けてしまうのでポリッシャーの回転数を落として
ゆっくり研磨していきます。
仕上がりがこんな感じになりました




新品みたいでしょ?^^
ヘッドライトの撥水コーティングもサービスで施工しといたので、変色しにくくなると思います。
「ここが気になる」とか、「こーゆーのできない?」とか
どんどん言ってくださいね!
マジックは一車入魂です!笑
カービューティ・マジック >> http://www.carbeautymagic.com
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://carmagic.blog61.fc2.com/tb.php/100-5580aab4