fc2ブログ

カービューティ・マジック ダイアリー

ガラスコーティングやカーフィルムを中心としたカーディテイリングダイアリー

カ-フィルム貼り ホィ-ルコ-ト 大阪

暑い とにかく暑いですね

南九州では梅雨も明けたみたいですね

大阪も近いうちに明けるかも

本日もフィルム施工から

003.jpg

ベンツC クラス

高機能断熱フィルム シルフィ-ドの施工を承りました。

断熱フィルムの機能効果がこれだけ暑くなりましたら体感できる事と思います

005.jpg

006.jpg
 
ワ-ゲンゴルフ

フィルム施工と ホィ-ルのガラスコ-トを承りました

23.6.25 027

ニッサン マ-チ

23.6.25 028

断熱フィルムの施工を承りました。

しばらくはこの暑さは続くようです 熱中症にはみなさんお気をつけてください
スポンサーサイト



カ-フィルム施工 透明断熱フィルム

暑い日が続きます  燃えそう

梅雨があけたらどれ程暑くなるやら・・・

工場内はなんとかエヤコンが効いているんで作業は順調に捗っております

23.6.25 004

ワ-ゲンゴルフ ワゴン

23.6.25 006

透明断熱フィルムを施工させて頂きました。

23.6.25 007

BMW 320

高機能断熱フィルムを施工させて頂きました

23.6.25 008

断熱フィルム指定で施工を依頼されるお客様が増えてまいりました

この頃よく住宅用断熱フィルムが節電対策で、よく言われています

その影響もあるのかと?・・・・・

まったく関係ないのですが一昨日 夕日があまりにもきれいでしたので

写真にとりました。23.6.25 002

会社の前から撮りました 実際はもっときれいに見えたのですが素人が撮ったらこんなもんです

人に言われた事はあるんですが、写真撮りが下手やね- って なるほどよくわかりました 

フィルム施工 東大阪

今日は蒸し暑い一日でした 流石に工場も冷房を入れました

今は節電、節電と言われていますのに これって非国民???

これから 益々暑くなるんですが  

23.6.20 048

スズキ アルトW

23.6.20 049

高機能断熱フィルムを施工させて頂きました。

体感機でフィルムの断熱性を体験されたら、どうしても断熱フィルムになりますね

それぐらいの値打ちのある商品だと、私たち施工業者も折紙付きで推選いたします


 

カ-フィルム貼り 大阪 クオ-ツガラスコ-ティング

昨日からよく降りますね 

週刊予報も雨が続くとか 

昨日までの工場内作業の幾つかを・・・・ フィルム施工から

23.6.20 063

日産 ノ-ト


後ろ5面を高機能断熱フィルム シルフィ-ドを施工させて頂き、フロントサイド2面を

透明断熱フィルムを施工させて頂きました。

23.6.20 053

23.6.20 055

23.6.20 056

真夏に向けての準備は完了です

追加で フロントガラス上部にグラデ-ションフィルムも施工させて頂きました

23.6.20 057 23.6.20 058 23.6.20 059

イメ-ジが変わりお客様も喜んでおられました 只、法規上貼れる幅の長さが、上下最短長さの

5分の1と法規上定められております。

23.6.20 062

ヘッドライトですが、ほとんどの国産車が樹脂制の型をくりぬいたタイプが多く 一昔まえのように

ガラスのヘッドライトは見かけないようになりました。

そこでどうしても年月が経ちますと樹脂制の為 紫外線等などで劣化は否めません

黄色くなったり、白く暈けてきたりしてきます でもヒビなどが入ってなかったなら、上の写真のように

磨けば修復出来ます。 右がビフォ- 左がアフタ- です 市販品でもあるみたいですが

簡単な軽作業で綺麗になりますので、お困りの方はお問い合わせください

23.6.20 001

AUDI A1

23.6.20 005

23.6.20 013

23.6.20 016 23.6.20 020 23.6.20 022

クオ-ツガラスコ-トを承りました

23.6.20 023

雨の日は納車するのに気がひけますね 


カ-フィルム貼り 大阪

昨日は何とか天気も持ちましたが、今日は朝から雨ですね

昨日の工場内作業は フィルム施工から・・・・・

23.6.14 012

スズキ アルト 


23.6.14 013

断熱フィルムの施工車が増えてまいりました


高機能断熱フィルム シルフィ-ド  SC-7015 を施工させて頂きました

やはり、最近は住宅などにも仕様されている窓用断熱フィルム、遮光カ-テン等がテレビ、ラジオなどの

エコ番組などで消費電力を下げようと推進がうたわれる中、このような商品が紹介される機会が

増えてまいりました

当然、車にも断熱フィルム施工をお考えのお客様にも、そういう認識を当然お持ちで高機能なフィルムをと

思われておられるのではと思います

23.6.14 009

ハ-レ-ダビットソン 

別件来られたのですが、ガラスコ-ティングの事をお聞きになり

クオ-ツガラスコ-トを承りました

23.6.14 00523.6.14 00623.6.14 007

23.6.14 004

流石にビッグバイク 動かすのに二人がかりでした。

当社のスタッフが、車種は違いますが同じくビックバイクを乗っておりますので

お客様の要望もよく理解できるようです。

ハ-レ-は好いですね  余談ですが、私も以前ハ-レ-に乗ってた事があるんです

ロ-ライダ-というバイクでした 二十数年前ですが、ハ-レ-ならこの頃は883 がほしいですね

今はよくほしいなぁ と思うバイクがあるんです ドゥカティ ディアベル これは魅力ですけど  

1198や 1098もいいですね とても手が出ませんが・・・・余談でスンマセン








フィルム施工 ガラスコ-ティング

午前中は晴れ間も見えたのですが、午後からはやはり雨になりました。

先日からお預かりしております ロ-ルスロイス ゴ-スト

断熱フィルム施工と クオ-ツガラスコ-ティング仕上がりました

こちらのお客様は、二十数年来お付き合いのお客様で、このほかに

数台の有名ブランドのお車を所有されておられ、その都度、各コ-ティングを承っております

今回のコ-ティングはクオ-ツガラスコ-トFXにされました

23.6.10 001

観音開きのドアです

23.6.10 003

23.6.10 008

後ろ3面を高機能断熱フィルム シルク-ドSC7008

フロントサイドを透明断熱フィルムで施工を承りました

23.6.10 009

23.6.10 012

23.6.10 031

23.6.10 032

23.6.10 033

最終磨きもそろそろ終わりの工程に近ずいております もう少しです

23.6.10 034

梅雨時は湿度調整に気を使います

湿度がかなり高いので湿気を取るため空調設定で下げます

23.6.10 035

かなり湿度、温度とも下がりました もう少しですね

23.6.10 038


23.6.10 040

23.6.10 046

23.6.10 058 23.6.10 063 23.6.10 069

23.6.10 068 23.6.10 071

23.6.10 072

23.6.10 082



最終チェックも終わり、夕方のお客様お引き取り待ちです

次回はどんなお車をお持ちになられるか 楽しみです















カ-フィルム施工 

今日は暑苦しかったのですが、夕方の雨でかなり涼しくなりました

本日の作業・・・本当は外したくないのですが・・・・・・

外さなければフィルム施工は無理みたいなので、仕方なく外しました。

本来は、なんでも外さずにフィルム施工をするのがプロなのですが

23.6.10 013

ベントレ-コンチネンタル GT2ドア

23.6.10 014


23.6.10 016


23.6.10 024


23.6.10 022

たまにはこんなバラスこともあります

高機能断熱フィルムを施工させて頂きました

ありがとうございました。


フィルム施工 & ル-ムクリ-ニング

今日は雨が朝ぱらついただけで何とか降らずに持ちましたね

今日の作業は パジェロミニのフィルム施工から

23.6.6 003

リア3面フィルム施工を承りました

23.6.6 014

ファット500

23.6.6 015

かわいい車ですね  この頃よく見るようになりました

なか々 日本に入って来るのが少ないみたいで、お車待ちのお客様もかなりおられるとか?

カブリオレタイプでリア3面フィルム施工を承りました。

トヨタ クラウン

23.6.6 006


23.6.6 007


23.6.6 012


23.6.6 008

ル-ムクリ-ニングを承りました。白系のモケットタイプなので、かなり汚れが目立っておりましたが、

綺麗にスカット仕上がりました 高温スチ-ムでかなり洗浄しましたので、若干湿けっております

二日ほどで完乾するので、お引き取りは明後日なりそうです。




カ-フィルム施工 ボディ-磨きコ-ティング

今日は暑いくらいの日になりました。

先日からお預かり致しております 磨きコ-ティングのハイラックス サ-フ

仕上がりました。

23.6.4 002

当社の看板が綺麗に黒のボディ-に映り込んでおります

23.6.4 008

お話をしていましたら、お客様が大事に愛着を持って、乗っておられる様子を感じました

まだまだこれからも、大事に乗られるとの事でしたので、私共もしっかり

磨き込ませて頂きました。

23.6.4 009

23.6.4 004

夕方に引き取りに来られ、綺麗に仕上がりましたのでお客様も喜んでお帰りに

なられ私共もうれしく感じます

ありがとうございました

カ-フィルム施工 ボディ-コ-ティング

朝から降り続いています 明日は曇りの天気予報ですが?

今日の工場内作業は、トヨタ ハイラックスサ-フの磨きから

23.6.1 007

4年目を迎える黒ソリッド カラ-NO 202

23.6.1 010

23.6.1 013

23.6.1 017

かなり気合を入れて磨がいています 黒系はスラッジなどが、白系の塗装色と比べると

目立ちますが、磨きあげた時は素晴らしい光沢が出ます。ついお客様が触ろうとされたら

あ、触らんといて と口に出てしまいます 

23.6.1 003

これでもまだ粗磨きの途中です。後2日位はかかりそうです

仕上がりましたら アップさせて頂きます 

 | HOME | 

プロフィール

carbeautymagic

Author:carbeautymagic
大阪府東大阪市カーディテイリングショップ、
カービューティ・マジックです。ディテイリングとはボディコーティングやカーフィルム施工のことをいいます。ご存知ですか?

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ