fc2ブログ

カービューティ・マジック ダイアリー

ガラスコーティングやカーフィルムを中心としたカーディテイリングダイアリー

BMW X5 クオーツFX


お疲れ様です。

今日の作業はBMW X5 のクオーツFXです。

DSC04763.jpg

・クオーツガラスコーティングFX


以前から良くマジックをご利用頂いている方のX5です。

小キズが多かったので、入念に下地処理しました。

良い色艶が復元出来たと思います


DSC04760.jpg

・クオーツガラスコーティングFX
・フィルム施工

ただ今、下地処理中のAudi A4 Av です。

新車ですが塗肌の調整をしてからコーティングに入ります。

完成までもう少し掛かりそうです。





========================
創業23年、東大阪のカーディテイルの老舗店
㈲カービューティ・マジック 
http://www.carbeautymagic.com
 0120-107-844 / 0729-61-1078
カーケア・アドバイザー 山本
========================
スポンサーサイト



BMW 750 クオーツFX

お疲れ様です。

今日の作業はBMW 750 のクオーツFXです。

DSC04735.jpg

・クオーツガラスコーティングFX
・ホイールコーティング

最近は新車よりも車検等の定期検査の際にお車をリフレッシュされる方が多い様です。

このお車もそんな一台です

オーナー様も愛着のあるお車を再度キレイにして今後も乗って行かれる様です。

DSC04736.jpg

DSC04737.jpg


シルバーなのでキズの目立ちにくい色ですが、下地処理をきっちりと行う事でコーティングも密着する事が出来ます。

今日は下地処理までで終わりそうです。




========================
創業23年、東大阪のカーディテイルの老舗店
㈲カービューティ・マジック 
http://www.carbeautymagic.com
 0120-107-844 / 0729-61-1078
カーケア・アドバイザー 山本
========================



ルークス クオーツFX Part2

お疲れ様です。

昨日の続きです。

クオーツFXでお預かりのルークスが完成しました

DSC04729.jpg

・クオーツガラスコーティングFX
・フィルム施工 NS-008HC
・F-ガラス撥水加工

新車ですが、細かいキズが目だっていたのでルーフを中心に磨きました。

DSC04728.jpg

DSC04726.jpg

研磨後の状態です。

小キズも除去できたと思います。

下地処理後はクオーツFXを吹き付けていきます。

DSC04722.jpg

塗装部分以外にもナンバープレートやグリル等、細部にも施工していきます。

最後にクオーツの保護膜を全体に形成させれば完成です。


DSC04730.jpg


こちらのワゴンRスティングレーもクオーツFXでお預かりです。

下地処理後、クオーツFXを拭き付け乾燥中です。

仕上がりは後ほど。


========================
創業23年、東大阪のカーディテイルの老舗店
㈲カービューティ・マジック 
http://www.carbeautymagic.com
 0120-107-844 / 0729-61-1078
カーケア・アドバイザー 山本
========================


日産 ルークス クオーツFX


お疲れ様です。

今日の作業は日産 ルークスのクオーツFXです。

DSC04712.jpg

・クオーツガラスコーティングFX
・フィルム施工 NS-008HC
・F-ガラス撥水加工

フィルム施工が終わり、今からコーティング前の下準備をします。

納車後すぐにお持込頂いた新車ですがキズが多少あるので、新車の塗肌を失わない程度に磨きます。

DSC04713.jpg

DSC04714.jpg

特殊なライトに照らすと普段わかり難いキズが出てきます。

新車ですが、ディーラーでの保管状態等によって大小のキズはつき物です。

下地処理をきっちりしないと本来のコーティングの性能は発揮できません。

新車なので磨きすぎるのも良くないので、加減を見て研磨していきます。

DSC04715.jpg

フィルム施工後の外からの状態

DSC04718.jpg

フィルム施工後の中からの視界


マジックえはIKCフィルムを利用していますが、中からの視界は抜群です。

夜間時でもさほど問題ないと思います。



========================
創業23年、東大阪のカーディテイルの老舗店
㈲カービューティ・マジック 
http://www.carbeautymagic.com
 0120-107-844 / 0729-61-1078
カーケア・アドバイザー 山本
========================

BMW 550 クオーツメンテ


お疲れ様です。

今日も暖かかったですね

マジックでもフィルム施工のお客様が増えてきました。

有難う御座います。

カラーフィルム、断熱フィルム共にカラーバリエーションを豊富にご用意しております。

お気軽にお問い合わせ下さい。


さて、今日の作業はBMW 550のクオーツメンテです。

DSC04709.jpg

・クオーツメンテナンス
・ホイールコーティング
・F-ガラス撥水加工

定期的にメンテナンス頂いているお車です。

毎度有難う御座います。

レインスポットや小キズが多少ありましたが、キレイに除去できました

DSC04708.jpg

DSC04710.jpg

DSC04711.jpg

クオーツの成分は無機ポリシラザン以外を含まない完全ガラスのコーティングで劣化する事はありませんが、やはりメンテナンスは不可欠です。

小キズや黄砂等、普段の手入れでは落とせない物もメンテナンスできれいにする事が出来ます。

基本的に年に1度のメンテナンスをおすすめします。



========================
創業23年、東大阪のカーディテイルの老舗店
㈲カービューティ・マジック 
http://www.carbeautymagic.com
 0120-107-844 / 0729-61-1078
カーケア・アドバイザー 山本
========================

BMW X5 クオーツFX

お疲れ様です。

今日の作業はBMW X5のクオーツガラスコーティングFXです。

DSC04698.jpg

・クオーツガラスコーティングFX
・ホイールコーティング
・ルームクリーニング

ユーザー車だったので小キズが多く結構磨きました

DSC04700.jpg


DSC04702.jpg


下地処理が終わり、今から脱脂をしてクオーツを吹き付けていきます。

DSC04704.jpg


・クオーツガラスコーティングFX
・F-ガラス撥水加工

こちらのAudi A4AVも下地処理が終わり今から吹き付けていきます。

新車ですが、キズが目立ちやすい色なので細目のコンパウンドで磨きこみました。

新車から磨きすぎるとあまり良くありません。

塗膜を整えつつ、キズの酷い部分をバフを変えて磨いていきます。

DSC04707.jpg

DSC04705.jpg

拭き付け後をまたUPします。


========================
創業23年、東大阪のカーディテイルの老舗店
㈲カービューティ・マジック 
http://www.carbeautymagic.com
 0120-107-844 / 0729-61-1078
カーケア・アドバイザー 山本
========================



ウィッシュ フィルム施工

お疲れさまです。

今日の作業はトヨタ ウィッシュです。

DSC04694.jpg

・フィルム施工 NS-015HC

ウィッシュは元々、ガラスに色が入っている着色ガラスを採用していますが、色の濃さは選べません。

こちらのお客様ももう少し濃い色がが良いとの事だったのでNS-015を施工しました。

DSC04687.jpg

ガラスの大きさにカットしたフィルムを中から張り込んでいきます。

DSC04688.jpg

DSC04690.jpg

上部からフィルムを合わせていき最後にあまった分を内張りの中に入れて完成です。

DSC04691.jpg




========================
創業23年、東大阪のカーディテイルの老舗店
㈲カービューティ・マジック 
http://www.carbeautymagic.com
 0120-107-844 / 0729-61-1078
カーケア・アドバイザー 山本
========================

タント クオーツFX

お疲れ様です。

先日からお預かりのタントのクオーツFXfが仕上がりました。

DSC04679.jpg

・クオーツガラスコーティングFX
・F-ガラス撥水加工

新車ですが、納車前の保管期間に雨染みが付着していたので天井を中心に磨きました。

黒色は雨染みが付きやすいので、今回は親水性のクオーツFXを施工しました。

DSC04675.jpg

DSC04672.jpg

クオーツFXを拭き付け後、保護膜を形成させて完全硬化まで保ちます。

クオーツFXは以前のクオーツに比べ硬化速度が格段と上がりました。

以前の物は1ヶ月程、完全硬化までかかりましたがFXは3日程で硬化します。

その為、施工後すぐでも雨染みが付きにくくなりました。

DSC04676.jpg

DSC04678.jpg

マジックはクオーツFX取り扱い、クオーツジャパン正規加盟店です。


========================
創業23年、東大阪のカーディテイルの老舗店
㈲カービューティ・マジック 
http://www.carbeautymagic.com
 0120-107-844 / 0729-61-1078
カーケア・アドバイザー 山本
========================


ヒュンダイクーペ フィルム施工

お疲れ様です。

今日は週末という事もあってフィルム施工のお客様が多かったです。

有難う御座います。

日本ではめずらしいヒュンダイクーペです。


DSC04667.jpg

・リア 3面 スタンダードフィルム NS-015HC

マジックでも初めて施工させて頂く車だったので、不安でしたが問題なく仕上がりました。

DSC04661.jpg DSC04662.jpg

DSC04657.jpg DSC04666.jpg

こちらのアルファードは以前にマジックで施工して頂いたお客様のご紹介で再度お持込頂きました。

DSC04670.jpg

・リア5面 カラー断熱フィルム SC-015HC
・F-透明断熱フィルム
・F-ガラス帯 カラー断熱フィルム SC-008HC

先日リアとF-サイドを施工させて頂き今回はフロントの帯を施工させて頂きました。

フロントガラスへのカラーフィルムの施工はフロントガラスの20%の割合以内で法律で定められているのでマジックではきっちり寸法を測って車検対応内で施工させて頂いています。

DSC04668.jpg DSC04669.jpg

フィルム施工には大量の水を仕様するので機械類に以上が出ない様養生します。

DSC04671.jpg

こちらもキレイの仕上がりました。

ご満足して頂けていた様なので幸いです。


========================
創業23年、東大阪のカーディテイルの老舗店
㈲カービューティ・マジック 
http://www.carbeautymagic.com
 0120-107-844 / 0729-61-1078
カーケア・アドバイザー 山本
========================

トヨタ ビスタ フィルム施工

お疲れ様です。

最近、日差しも暖かくなりフィルム施工のお客様が増えてきました。

DSC04652.jpg

・F-ヒートカット透明断熱フィルム
・リアカラー断熱フィルム

助手席、運転席に透明のUVカット、断熱フィルムを施工させてもらいました。

透明断熱フィルムは99%UVカット、赤外線は75%程度カットします。

運転席、助手席を含む前3面には70%セント以上の透過率が法律できめられています。

最近の車種の中にはガラスに薄く色が入っているものもあるので透明でも施工出来ない車もあります。

透明フィルムでも2%程度、透過率が下がるのでガラス自体に73~4以上の透過率が必要となるので施工を考えの場合はまずご相談下さい。

DSC04654.jpg

リア3面には透過率の規制はないのでお好きな色をお選び頂けます。

このお車にはカラータイプの断熱フィルムを施工させて頂きました。

DSC04656.jpg

こちらが中からの視界です。

外からと中からの見え方が違うので夜間も運転しやすいと思います。



========================
創業23年、東大阪のカーディテイルの老舗店
㈲カービューティ・マジック 
http://www.carbeautymagic.com
 0120-107-844 / 0729-61-1078
カーケア・アドバイザー 山本
========================

 | HOME |  »

プロフィール

carbeautymagic

Author:carbeautymagic
大阪府東大阪市カーディテイリングショップ、
カービューティ・マジックです。ディテイリングとはボディコーティングやカーフィルム施工のことをいいます。ご存知ですか?

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ