フィルムキャンペン
どもっす!
皆さん、お疲れさまっす。
只今、マジックではフィルムキャンペーンを行っています
フィルムキャンペーンは今週がラストウィークです。
ご予約はお早めにお願いしまーす
詳細は↓↓↓
http://www.carbeautymagic.com/shop.html#campaign
カビューティ・マジック >>>http://www.carbeautymagic.com
皆さん、お疲れさまっす。
只今、マジックではフィルムキャンペーンを行っています

フィルムキャンペーンは今週がラストウィークです。
ご予約はお早めにお願いしまーす

詳細は↓↓↓
http://www.carbeautymagic.com/shop.html#campaign
カビューティ・マジック >>>http://www.carbeautymagic.com
スポンサーサイト
今日のマジックは、、
どもっ!
お盆も明けて、ご予約を頂いていた車で少しバタバタしてます。
久しぶりに、今日のマジックの様子です。
納車待ちのアストロです。
ポリマーコーティングしたてなので、空模様が心配

最近、TTクーペが頻繁に入ってきます
ダイヤモンドコーティングの最終チェックですね

ルームクリーニングとポリマーコーティングを頂いているジャガーです。
とりあえず、シャンプーしてからルームクリーニング開始です。

BMW323のクオーツガラスコーティング前の下地処理です。
ここが一番大事なところです。光の屈折角度がまとまってきてます

BMW アルピナの6シリーズ、なかなか珍しい車です。
今日は作業に入れそうにないですね。。。

こちらはポルシェ タルガですね。
これもとりあえず、シャンプーして、塗装面をチェックしてから
作業に入るのは明日からになりそうです。
さてさて、只今実施中のフィルムキャンペーンですが、
当初の予定通り8月末日のご予約で締め切らせていただきます。
まだまだ、暑い日がつづきますのでお早めにご予約お願い致します m(_ _)m
カービューティ・マジック>>>http://www.carbeautymagic.com
お盆も明けて、ご予約を頂いていた車で少しバタバタしてます。
久しぶりに、今日のマジックの様子です。

納車待ちのアストロです。
ポリマーコーティングしたてなので、空模様が心配


最近、TTクーペが頻繁に入ってきます

ダイヤモンドコーティングの最終チェックですね


ルームクリーニングとポリマーコーティングを頂いているジャガーです。
とりあえず、シャンプーしてからルームクリーニング開始です。

BMW323のクオーツガラスコーティング前の下地処理です。
ここが一番大事なところです。光の屈折角度がまとまってきてます


BMW アルピナの6シリーズ、なかなか珍しい車です。
今日は作業に入れそうにないですね。。。

こちらはポルシェ タルガですね。
これもとりあえず、シャンプーして、塗装面をチェックしてから
作業に入るのは明日からになりそうです。
さてさて、只今実施中のフィルムキャンペーンですが、
当初の予定通り8月末日のご予約で締め切らせていただきます。
まだまだ、暑い日がつづきますのでお早めにご予約お願い致します m(_ _)m
カービューティ・マジック>>>http://www.carbeautymagic.com
F430
どもっ!!
もう、8月もおわりですね。。
さてさて、お盆前に、めちゃくちゃめずらしい車を、
クオーツガラスコーティング施工させて頂きました

F430 スクーデリアです
まだ、日本には20~30台程度しか入ってきてないみたいですね。
F430の最終形態で、フレーム以外をほぼカーボンで軽量化し、
フェラーリの8気筒シリーズに新たに追加されたこのスクーデリア。

後ろから見ると、すごい事になってますww

いやぁー、フェラーリの迫力はさすがっすね。
ご馳走様でした。
カービューティ・マジック >>>http://www.carbeautymagic.com
もう、8月もおわりですね。。
さてさて、お盆前に、めちゃくちゃめずらしい車を、
クオーツガラスコーティング施工させて頂きました



F430 スクーデリアです

まだ、日本には20~30台程度しか入ってきてないみたいですね。
F430の最終形態で、フレーム以外をほぼカーボンで軽量化し、
フェラーリの8気筒シリーズに新たに追加されたこのスクーデリア。

後ろから見ると、すごい事になってますww


いやぁー、フェラーリの迫力はさすがっすね。
ご馳走様でした。
カービューティ・マジック >>>http://www.carbeautymagic.com
スカイライン
どもー!
マジックの夏季休暇も終わって今日から営業しています
お盆前にバタバタして車の写真をアップできてなかったんで、
少しづつ紹介してきまーす
まずは、スカイラインのクオーツガラスコーティングです。
購入されてから数年たつ車だったので、入念に下地処理しました。
before
トランク周りに深いキズが入ってました。
after
ホワイトやホワイトパールの車はトランク周りやドアノブの引っかき傷が
すごい目立つんですね。
before
after

こーいう場所を丁寧にきれいにすると、仕上がりの印象がまったく違ってくるんです。

施工後がこんな感じです。
カービューティ・マジック >>>http://www.carbeautymagic.com
マジックの夏季休暇も終わって今日から営業しています

お盆前にバタバタして車の写真をアップできてなかったんで、
少しづつ紹介してきまーす

まずは、スカイラインのクオーツガラスコーティングです。
購入されてから数年たつ車だったので、入念に下地処理しました。


トランク周りに深いキズが入ってました。


ホワイトやホワイトパールの車はトランク周りやドアノブの引っかき傷が
すごい目立つんですね。



こーいう場所を丁寧にきれいにすると、仕上がりの印象がまったく違ってくるんです。

施工後がこんな感じです。

カービューティ・マジック >>>http://www.carbeautymagic.com
下地処理
どもっっす。
今日は「下地処理」をかきまーす。
コーティングをする前にボディの状態を整える事を
「下地処理」というんですが、これがきっちりできてないと、
車は全然きれいになりません

写真は「バフ目」と呼ばれるキズなんですが、洗車キズと違い
円を描く様にキズがついてます。
外で見るとあまり目にみえないんですが、室内の光源の下に
入れるとこれだけはっきり目に見えます。
このキズは「下地処理」の時に付くキズなんですが、
これが付く理由は、「バフ」と呼ばれるスポンジや羊の毛をこまめにきれいにしていない事や、
車の状態を把握せずに無造作に磨いたり、「コンパウンド」と呼ばれる研磨剤に
重点を置いていない、などなどたくさんあるんですね。
このキズは有機質のコーティングを塗ると消えるんですが、コーティングが劣化したり、
洗車する度にコーティングがとれてきて、またこのキズが現れます。
きれいなのは最初だけなんです。
「コーティング」とはキズを埋めてごまかすものではなく、「下地処理」によって
最も良い状態までもっていった「ボディ」を守る為の物だとマジックは考えます。

もちろん、研磨すればミクロン単位で塗装も薄くなるわけです。
だから、なんでもかんでも磨けばいいというのではなく、ボディの
状態を把握する事,それにコーティングのメンテナンスが重要になってきます。
一台一台の車をしっかり作業する。
マジックはそんなショップでありたいと思います。
カービューティ・マジック >>>http://www.carbeautymagic.com
今日は「下地処理」をかきまーす。
コーティングをする前にボディの状態を整える事を
「下地処理」というんですが、これがきっちりできてないと、
車は全然きれいになりません



写真は「バフ目」と呼ばれるキズなんですが、洗車キズと違い
円を描く様にキズがついてます。
外で見るとあまり目にみえないんですが、室内の光源の下に
入れるとこれだけはっきり目に見えます。
このキズは「下地処理」の時に付くキズなんですが、
これが付く理由は、「バフ」と呼ばれるスポンジや羊の毛をこまめにきれいにしていない事や、
車の状態を把握せずに無造作に磨いたり、「コンパウンド」と呼ばれる研磨剤に
重点を置いていない、などなどたくさんあるんですね。
このキズは有機質のコーティングを塗ると消えるんですが、コーティングが劣化したり、
洗車する度にコーティングがとれてきて、またこのキズが現れます。
きれいなのは最初だけなんです。
「コーティング」とはキズを埋めてごまかすものではなく、「下地処理」によって
最も良い状態までもっていった「ボディ」を守る為の物だとマジックは考えます。

もちろん、研磨すればミクロン単位で塗装も薄くなるわけです。
だから、なんでもかんでも磨けばいいというのではなく、ボディの
状態を把握する事,それにコーティングのメンテナンスが重要になってきます。
一台一台の車をしっかり作業する。
マジックはそんなショップでありたいと思います。
カービューティ・マジック >>>http://www.carbeautymagic.com
Audi TTcoupe
どもっ!
お盆休みまで、もうひとふんばりっす!
今日のマジックはアウディのTTcoupeが3台入ってます
同じ車が重なる事って良くあるんすよね。
さすがに3台は珍しいんで記念撮影っす。

カービューティ・マジック>>>http://www.carbeautymagic.com
お盆休みまで、もうひとふんばりっす!
今日のマジックはアウディのTTcoupeが3台入ってます

同じ車が重なる事って良くあるんすよね。
さすがに3台は珍しいんで記念撮影っす。



カービューティ・マジック>>>http://www.carbeautymagic.com
車の美容
どもっ!
あついっすね。
お盆前で少しバタバタしていてプログが更新できなかったっす。
マジックのお盆休みは8月13、14、15、16,17の5日間です。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、今後共よろしくお願いします。
さてさて、マジックのようなディテーリングのお店を良く「車の美容」
なんてゆーんですが、まさにそーだなーと思います。

塗装面に特殊なライトを当てて洗車キズや「バフ目」と呼ばれるキズをみます。

車の塗装面にあった「コンパウンド」や「ポリッシャー」を使い分けて塗装面を磨いて行きます。

「下地処理」が終わるとお客様のご要望に合わせてコーティングを施工します。

コーティングによっては赤外線で焼付けも行います。

そしてこんな感じになるわけです。
一度、愛車をリフレッシュされてみてはどうでしょうか?
次回はマジックの「下地処理」について詳しくかきまーーす
カービューティ・マジックhttp://www.carbeautymagic.com
あついっすね。
お盆前で少しバタバタしていてプログが更新できなかったっす。
マジックのお盆休みは8月13、14、15、16,17の5日間です。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、今後共よろしくお願いします。
さてさて、マジックのようなディテーリングのお店を良く「車の美容」
なんてゆーんですが、まさにそーだなーと思います。


塗装面に特殊なライトを当てて洗車キズや「バフ目」と呼ばれるキズをみます。


車の塗装面にあった「コンパウンド」や「ポリッシャー」を使い分けて塗装面を磨いて行きます。


「下地処理」が終わるとお客様のご要望に合わせてコーティングを施工します。


コーティングによっては赤外線で焼付けも行います。


そしてこんな感じになるわけです。
一度、愛車をリフレッシュされてみてはどうでしょうか?
次回はマジックの「下地処理」について詳しくかきまーーす

カービューティ・マジックhttp://www.carbeautymagic.com