fc2ブログ

カービューティ・マジック ダイアリー

ガラスコーティングやカーフィルムを中心としたカーディテイリングダイアリー

ラジコン

久ぶりに趣味のラジコンに行って来ました 何時も飛ばしている飛行機ではないのですが、たまに飛ばしてやらないとスケ-ル機でムスタングデコレッドです・・・・・・・・クラブの友人に撮ってもらいましたデコレッド
そのほか数点クラブの人の飛行機も見てください。
一機製作するのに一年以上かかる事はざらです 落ちたらパ- 一瞬ですF4ファントム
テキサン
ピッツ
飛燕
複葉
零戦
レッドブル
十数年いままでに落とした数は数えきれません トホホホホです
製作の細かい作業が今の仕事に向いているのかな???また時々趣味の写真も掲載させて行きたいと思います
スポンサーサイト



ボディ-磨き

カ-ボディ-磨きについて、愛車を大切にされてるオ-ナ-の方はどのように認識されておられるでしょうか ボディ-磨きとは簡単に申し上げてキズを付けながら磨いていると思って下さい。そのキズを付けながら磨いている行程が私達カ-ディティ-リング業界の職人のワザになってくるのです。
そもそもボディ-の光沢とは光の反射の事で図に表すとこの様になります。P1010701.jpg

塗装の表面に小キズ、鉄粉、塗装表面の劣化、ペイント等が付着した状態では塗装表面の凹凸により反射光が乱反射し、光沢はなく艶引きした感じに見えます そしてボディ-色が濃色であれば、なお更その状態が人の目には増して感じます。そこでそのボディ-塗装に合ったコンパウンドを選択し、荒磨き、中磨き、細磨き、極細磨きと行程を踏みポリッシャ-等でバフリングしていき、最終的にはより鏡面状に仕上げていきます。その事により、光の入射角が鏡面状になった為に光の反射角が等しくなり、より光沢が生まれます
P1010702.jpg

ボディ-が鏡面状になった所で各指定されるコ-ティングを施工します コ-ティングをする事により塗装面を保護し、光沢の維持を持続させる効果があります。
この様な作業工程は長い経験と思考錯誤の努力が必要です この仕事に携わり二十数年になりますが、まだまだ勉強だと痛感する日々が多々あります 今以上に、よりお客様に喜んで頂こうとスタッフ一同これからも努力してまいりますので、宜しくおねがいいたします。

車のコーティング・カーフィルム専門、大阪のカービューティ・マジック>>>ホームページはこちら

ダイヤモンドコ-ト

植田様、昨年ダイヤモンドコ-トをさせて頂き、今回部分的にダイヤモンドコ-トとメンテナンスをさせて頂きました。大事に乗っておられるようで、ボディ-の状態もよく手入れされてる感じでした。
ダイヤモンドメンテナンスもキレイに仕上がり満足された様子で私達も嬉しく思います又、いつでもお越しください ありがとうございました。P1010652.jpg


 車のコーティング・カーフィルム専門、大阪のカービューティ・マジック>>>ホームページはこちら

 | HOME | 

プロフィール

carbeautymagic

Author:carbeautymagic
大阪府東大阪市カーディテイリングショップ、
カービューティ・マジックです。ディテイリングとはボディコーティングやカーフィルム施工のことをいいます。ご存知ですか?

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ